町田 ランチ 81番

f:id:ohagicat:20180917144745j:image

 

本日のランチは81番。

 

初めて行くラーメン屋です。

 

仲見世通りにあるお店で、昔は違うラーメン屋だった気がします。つけ麺とか。

 

なので町田の中では比較的新しいラーメン屋になるかと思います。

 

仲見世通りは少し昭和の匂いが漂う所なのですが、ここのお店だけは洒落ています。

 

オープンから30分くらいで行きましたが、満席。並んではいませんでした。

 

席がぎゅうぎゅうで狭かったです。

 

肝心のラーメンですが、私が注文したのはうま味塩そば。

 

トッピングで乗っているのはは豚と鳥のチャーシューと、茶色いのはエノキを揚げたものとネギだと思います。

 

メニューにあったバルサミコのたまごも気になりましたが今回は見送りました。

 

食べてみて最初に感じるのはホタテの香り。

 

貝から出汁を取って、ホタテオイルを垂らしているそうです。

 

進化という塩ラーメン王がある町田で、塩ラーメンで戦うとは…と思っていましたが、全く別物でした。

 

気分によって食べるラーメン変えても楽しいですね。

 

町田はラーメン屋の選択肢がたくさんあって良いですね〜。

 

 

 

町田 ランチ 北海道ラーメンおやじ 町田店

f:id:ohagicat:20180916205854j:image

 

本日のランチはラーメンおやじ。

 

ここはもう、なんというか、知らないという町田市民がいたら、それはモグリと言われても仕方がないというくらい町田の定番ラーメンです。

 

私も学生の頃(15年以上前)からお世話になっています(が、学生の頃から今に至るまで行ってなかったなんて言えない...)。

 

言い訳ですが、ランチの選択を考える時、個人的には味噌ラーメンはチョイスしないんです。

 

ただ、久しぶりに食べてみようと思い、開店時間11時に行きました。

 

既に5名ほど並んでいましたが、オープンと同時に入れました。

 

頼んだのは、店名を冠するおやじラーメン。

 

久しぶりの味噌ラーメンはザ・味噌ラーメンでした。

 

自分でも驚いたのですが、口に含んだ瞬間「あ、おいしー」と呟いてしまいました。

 

トロッとしたスープが舌を包み込んで、まろ〜んと体の中に沁みていく感じ。

 

もやしのシャキシャキも堪りませんでした。

 

そう言えば、店内が変わっていたのですが、いつからですかね。

 

記憶では、昔はカウンターと二人座れるテーブル席しかなかったはず。(そして実はちょっと汚いイメージがありました)

 

今は店内がとてもきれいになっていました。

 

4人用のテーブル席もあり、家族連れが利用していました。

 

子供を連れてくる方も多いようですね。

 

また夜も遅くまでやっているので、仕事が遅い方は行きやすいのではないでしょうか。

 

実は結構町田って22時を過ぎると閉まる店が多くて困ることあるんですよね。

 

そんな時は思い出してみて下さい。これが町田の北海道味噌ラーメンだ!

町田 ランチ 町田汁場 しおラーメン進化 町田駅前店

f:id:ohagicat:20180916205735j:image

 

本日のランチはラーメン進化。

 

言わずと知れた町田の名店だと思います。

 

色々な賞を受賞しているそうです。

 

本店(?)含め私も何回も行っていますが、何回行っても美味しい。

 

どんなコンディションでも食べられるしおラーメンです。

 

つけ麺もすごい美味しいですが、少し肌寒い気温だったので通常のしおラーメンを注文しました。

 

今回ちょっと気になったのが季節のメニュー(限定メニュー?)。

 

つけ麺風でマッシュポテトが乗っている感じ。以前、本店で別の限定メニューを食べた時にすごい感動したのを覚えているので、次回は気持ちを限定メニューに切り替えて伺いたいと思います。

 

ちなみに本店の方は町田駅からは遠く、歩いていくにはキツイです。

 

本店は無料の駐車場があるので、車で行ける方はそちらでも良いと思います。停められるかどうかはわかりませんが。

 

町田駅前店はJRからも小田急からも近いです。

 

町田市役所の並びで、もっと駅寄り、細い階段を上がって、2階にあります。

 

カウンター席のみでサラリーマンやお一人様が多いイメージです。

 

私が行った日は平日の比較的早めの時間でしたが3人ほど並んでいました。

 

すぐに入れましたが、混んでいると階段の下の方まで並んでます。

 

日本トップレベルのしおらーめんが町田で食べられるなんて、幸せです。

DAY5

今日は午前中から予備校へ。

 

午前中は消費税の理論暗記、少し先回りして次の授業の宿題の分を暗記しました。

 

今はまだ余力があるので先に進めるうちは進んでしまいたいという気持ちがあります。

 

講師の方に10月分の理論範囲も教えて欲しい旨を話しましたが、授業ごとにしっかり暗記し、かつ前回以前のものを復習した方が良いとアドバイスを頂きました(結局は教えて頂けましたが)。

 

現在進捗は順調だと思います。

 

特に遅れている部分はありませんが、油断は禁物です。

 

午後は消費税と簿記論の講義を受け、その日中に宿題の範囲を復習。

 

この際、消費税については理論暗記を先回りして良かったと思いました。

 

結局計算問題を解くに当たっても理論暗記をしているとスムーズに解ける印象です。

 

というか必須では無いでしょうか。

 

講師からも理論については厳しいアドバイス。絶対に妥協せず覚えて下さいとのこと。

 

講師は、結局はいかに受講生のやる気を引き出すかが腕の見せ所だと思います。

 

そういう意味では今回の授業の講師はとても良いです。

 

本日までの合計勉強時間28時間。

DAY4

今日は朝から勉強。9時に学校について自習室へ。

 

午前は消費税の理論暗記にほぼ時間を費やして、午後は簿記の授業を映像で受けました。

 

映像授業の後に簿記、消費税の計算、財務諸表の理論暗記をしました。

 

やはり2科目あると暗記がキツイです。

 

財務諸表は一回受けたことがありますが、消費税は初めてなので、なんとか最初のうちは我慢しつつ脳に刷り込みたいと思います。

 

本日までの勉強時間合計22時間。

DAY3

今日は午後から勉強開始、消費税の理論暗記1項目と復習、簿記・消費税の計算の復習を行いました。

 

まだまだ簡単な内容なので復習も早く終わりますが、今の内に消費税の先の理論も見ておきたいです。

 

全部で50項目ほどの理論暗記をしなければならないということで、時間に余裕があるときは本来宿題になっているものの先を行きたいです。

 

消費税については、講師の方が計算は何とかなるが理論で差が付くと言ってました。

 

先回りして損は無いかと思います。

 

今日座ってやった勉強は4時間です。

 

あとは移動中やお風呂で頭の中で理論を思い出す作業を行いました。

 

本日までの合計勉強時間、15時間。

 

覚えた理論を全て思い出すまではお風呂から出られないルールです。

もちろん一言一句というわけには行きませんが。。。

DAY2

9月開講ということは知っていたのですが、

 

既に授業が始まっていました。

 

教室通学ではなく映像通学を選んでいたので気にしていませんでした。

 

簿記については2コマ聞ける状態になっていて、本日倍速で消化しました。

 

幸い重い内容では無かったので何とかなりました。

 

危うく最初でつまづくところでした。

 

消費税の授業も一コマ聞いて、3コマ分受講した形になります。

 

午前中は財務諸表論の理論の暗記1ページ分と、計算テキスト一冊分を行いました。

 

午後は映像授業を消化し、計算に関しては当日中に復習。理論は夜、一度覚えました。

 

現在の合計勉強時間は、11時間です。